日本株が底堅い理由をプロがどう見ているのか

✅ NASADAQ大幅安ながらも日経平均続伸のワケ

✅ 中国・香港市場から抜けたマネーの行先

✅ FOMC前の売買で大切なこと



このバナーよりこのブログをフォローされると、更新情報一覧を見ることが出来ます。
また、リンク先の右上の通知をONにされますと、更新の通知をブラウザで受けることが出来ます。

2022年3月15日のブログで書きたいのは、日本株のある銘柄群に買い需要があって、そのお金の特徴は「質への逃避」という特殊要因。で、このマネーは、中国、香港などのキャッシュアウトからの逃避の可能性があって、日本株全体が底堅かった理由。この流れを次のFOMC後のマーケットにどう活かすのか?これが、アイリンクインベストメントの投資顧問としての、ポートフォリオの資産倍増任務!ってな話です。

博多筋さん、今日もお疲れさまでした!ブログランキングも、ようやく3位ですね!

ランキングは、1位奪還を月内にやるから見てて欲しい!
ところで、今日は、小幅続伸の小動き相場だったね!

NY市場、特にNASDAQが弱い中で、底堅かったですよね?

そうそう、日本株には買いを断続的に入れている投資家がいるようだね!この辺も踏まえて投資戦略をとっているぞ!

博多筋さんの分析を教えてください!

では、まずこの2銘柄のチャートを見て欲しい

この2銘柄は、この相場でも年初来高値更新なんですね!
この銘柄って何という銘柄でしょう???

この2銘柄は、NTTとKDDIだ!

なぜいまこのタイミングで通信株が高値更新なんでしょう?
ちょっとよくわかりません

この2銘柄の動きを抑えていないと全体の流れは見えてこない重要なキーワードなんだよね!
Aちゃん、この2銘柄の特徴ってなに?羅列してみて!

えっ、インフラ、通信、低成長、高利回り、つぶれない、安定収益、地味、大型株、携帯・・・・こんな感じですかね???

この2銘柄は、安定収益であり、格付けが国債並み高いということから、金融商品として、質への逃避先として、買いが入っているんだ!

質への逃避先って、確かコロナショックの時にも言われていましたよね?

そうだ!この質への逃避買いがこの2銘柄に入っているってことは、どこかのセクター、銘柄群、どこかの市場から資金が抜けているってことだ!

えっ???どこから資金が抜けているんでしょう???

香港株ハンセン指数は5.72%安の18415.08で取引終了したぞ!

中国も香港もオミクロン拡大で、深センのロックダウンで下がったんでしたっけ?しかし、指数で5%強って凄い下げですね!

ゼロコロナを目指す中国にとって、今回のロックダウンは長期化するんじゃないかと言われているが、それだけでなくキナ臭い売られ方と思わない???

確かに、コロナ下げにしては売り急ぐような動きですよね?

コロナの下げならアフターコロナ相場もあるんだろうけど、今のこの中国市場の投げは、米中会談での結果を踏まえた内容ってことだろう

どういうことでしょう???

中国によるロシア支援について、米国が釘を刺す報道をしていたが、まさに中国リスクとして、市場は資金逃避しているんだろう

なるほど~だから、日本株って今日は底堅かったんですね!

全体相場が見えてきたようだね???

今日は、、株式常勝軍団は、何を売買されたんですか???

今日は、保険株の利食い助言と、新規で9000番台銘柄の買い仕込みを配信したぞ!

FOMC前に金利が高騰しているなぁって思っていたら、やっぱり売買されていたんですね!

この銘柄助言だけでも、月額会費の数倍の利益確保だよ!

いかに効率的に利回りを追求するのかってのが投資だ!だからこそ、このタイミングでは、ガッツリ利幅取りをした結果だよ!

博多筋さん、FOMC前にこれだけはやっておこうッてアドバイスがあれば一言お願いします!

キャッシュ枠を確保しておくことだ!どっちに転んでも次の相場で資金投入できなければ、利回りも追及できないだろう!プロの売買、ポートフォリオを見たことない方は、一度、リアルタイムに公開しているモデルポートフォリオを見て学んで欲しい!

キャッシュ枠ですね!ありがとうございます!
あと、ウクライナ支援キャンペーンをされているんですね!

今回のウクライナ戦況下の株価の急落で、利回りを伸ばしてさらに会社売り上げも伸びていることに、違和感があったけど、収益からウクライナ支援をすると割り切って、我々の任務遂行だ!

最後に、明日の注目株をブログランキングにズバッと掲載してください!