
✅ 常勝軍団は今日も利食い利食いを公開!
✅ 材料枯渇、こんな時はどう行動すればいいかが分かる!
✅ 明日の注目銘柄はこれ!
1号 3号共に今日は含み益だった銘柄の利食いがありました!
注目銘柄の日経レバも順調順調に利確~~~
チャートは JR西 日経レバ 225ミニ先物です!



そうだね!
アイリンクインベストメント公式HPにも成績が乗ってるね
公開から順調に利益となっています!
アイリンクはカネの流れを掴んでその波に乗る!そして利益にしていく投資スタイルだ
「徹底的にカネの流れにこだわり」詳しくしっかり教えてくれる、そして学べるのはアイリンクだけではないかな!

「カネの流れの分析=ファンダメンタルの核の分析」ですよね
そうなんだ!ファンダメンタルが重要なのではなく、その結果「いかにカネが動くのか」、「はたまた動かないのか」が重要なんだ
「ファンダメンタル要素」は「テクニカル要素」以上に影響がある
もっと言えば株式市場に一番大きな影響を与えるもの!そして、その核となる部分が「カネが流れる」こと!
だからこそ、流れを教えているアイリンクはこの業界においてとっても貴重な存在だと感じているよ
そして、カネの流れを感じれれば、自然に利益になっていくんだ
なるほど~~!!!
そう言えば、今日は株価を動かすような、材料が少ない日でしたね
そうだね、まあ、そう毎日ジェットコースターのような相場も疲れちゃうからね、こんなもんだと思うよ
そうですね(笑)
保有中の銘柄の動向を見ている、そんな一日だったね
このような日経平均も動きが少ない時はどんなふうに相場に向き合ったらいいのでしょうか???
そうだね、一番初めに考えることは、休憩だね!
休憩ですか・・・???
個人投資家なら、休憩の日をしっかり儲けることも大事だよ
心を休めて落ち着くことで、次に何をするかがクリアに分かるようになるんだね
私は、ポジションを取らない日があった方がいいと思ってるよ
それもそうですね!
では、休憩の他にはこんな相場の時も狙えるものはあるんでしょうか・・どうですか?
テーマの探し方だね!
テーマですか???
そう、テーマを探すことが出来れば、それなりに市場参加者が増える銘柄、動くことが予想される銘柄を見つけられるからね
ただでさえ静かな相場に、動かない銘柄を触っても疲れちゃうだけだよね
そうですね
ではテーマの探し方を教えようかな、と言っても簡単な事なんだけどね
今、パッと思いつくテーマは何かある??
えーっと、ニュースにもよく取り上げられてますけど、「外国人観光客の増加」でしょうか
うんうんインバウンド関連だね、それは大事だよね!あとは?
思いつくだけ上げてみて
物価が高いとか、海外では、エネルギー不足とか、イギリスでは経済政策がコロコロ変わっちゃっているとか、それくらいしか思いつかないです
それはどこで知ったの?
新聞とか読んでいなくて・・恥ずかしいんですけど、テレビのニュースです
それでいいと思うよ!!
え??いいんですか??
うんうん、株式初心者の人でもニュースは見やすいよね!
難しい投資家専用のニュース媒体は無くても気軽にできる方法じゃないと初心者の方や兼業(副業)での投資なんてできないよね!
政府は投資を勧めるけど、今までやったことない人が「どうやってやるんだっ」て話だよね??
そうですよね(笑)!!!
そこで、
【初心者でもテーマを探して投資が出来るようになる方法】
をアドバイスしよう!
はい お願いします!
①まずは、テレビでニュースを見てみる
いくつか気になるニュースをピックアップする
そして、そのニュースがどれくらいの人に影響するかイメージしてみる
②その中で、一番影響がありそうなものをチョイスして、その関連銘柄1つに絞る
これだけだよ!
え!!それだけですか???
そうだよ!
たとえば今日ならね・・・
はい!
「USJに骨」、「ロシア自爆型ドローン」、「ドル円149円30年ぶり」
こんな感じで流れていたよ
このなかで、一番大きな影響があるのは、ドル円149円だよね
だから、これに関する銘柄を考えてみると
輸出がメインの企業はますます利益が出るね!
円安メリットっていうんだけどね
なるほど
初心者でもね、こんな風にテーマを探せばいいんだよ
私にも出来そうです!
ここで注意点が3つあるよ!
それは、「銘柄を1つに絞る」「損切をしっかり入れる」「4~5日で上がらなければ手放す」だよ!
色々関連銘柄を買いたくなってしまいます!
そうだよね!でもね、ぐっとこらえて、1つだけにして欲しい!
なぜかというと、例えば最近あった大きなテーマというと、「米国債金利上昇」があったけど、今は鮮度が悪い、出尽くし感や折り込み感がある、そのように大きなテーマが無い場合は、そのテーマが出てくるまでは、特に気になる銘柄がないなら、その時に備え焦らないことが大事なんだ!!
なるほど~~
持ちたい時に資金がショートして保有できないという事ってよくありますよね(;´∀`)
そうそう
そして、いつ買うのか・・・・「今でしょっ!!」
とは言わないよ
ニュースが出たら買ったらいいよ、そして、4~5日くらい持っても上がらなかったら、手放していいと思うよ
なるほど~~~
また新しいテーマを探して新鮮なものを選べばいいんだ
是非試して見てね!
ありがとうございます!
では今日はこんなところで、注目銘柄に行こうか
人気ブログランキングの説明文に書いておくからチェックしてね
見てきました!今日のお話に合ったテーマの探し方に沿った銘柄でしたね!!楽しみです!
はい!
明日も頑張ります!!