自社株買いのガイドライン!岸田政権は投資家の敵!

✅  間抜けな政権

✅  自社株買いに愚策

✅ FOMCの想定

✅ 楽観ムードに黄色信号

✅ 明日の注目銘柄


2021年11月22日、新たにブログランキングに登録しました。まだ、ランキングでフォローされていない方は、下記リンクよりご登録いただき、更新情報をご覧ください。


こんな間抜けな政権はないぞ!

自社株買いのガイドラインを設定!?

自社株買い制限の検討を求めた立憲民主からの質問に、企業の自社株買いにガイドラインを作る可能性を言及した!

反対しないんかーい!!

立憲民主と向いてる方向が一緒とは恐れ入った!

金融所得課税の次は自社株買いのガイドラインとは

この政権は株価上げる気が本当にないらしい

投資家の敵ですね

岸田首相は株を保有してないから、株価に興味がないと見える

もともと金融マンじゃなかったですかね?

銀行に5年勤めているが、この時に金融センスは磨けなかったようだ

それで後場からは売りが入りましたよね

FOMC前ということで売り崩すまでには至らなかった

とうとう今年最後のビッグイベントが、明日に迫ってきましたね!

どのような結果が出てくるかでマーケットは大きく変わりそうだ

そうですよね

現状はテーパリングの6月完了から3月完了に前倒し、利上げ開始を2022年前半が想定されている

結構な前倒しですよね

更にタカ派な内容が出れば、サプライズで株価は急落するリスクもあるだろう

急落・・・

この内容よりハト派だった場合、これは株が買われる可能性もあると思うぞ

ハト派だと株買いかぁ

私はインフレ状況を考慮すると、タカ派な内容が飛び出す可能性が充分あると考える!

多少の株安は目を瞑るスタイルってことですね

今の優先度は株価よりもインフレの対処と判断されればあり得るだろう

ドキドキですよね

気になるのは楽観ムードが強い点だ

オミクロン株から始まった下落もすぐ戻してますし

モルガン・スタンレーとゴールドマン・サックスは共に、2022年に米株相場が調整するとしても緩やかなもので急落はないという見方のようだ

へぇ~そうなんですね

モルガン・スタンレーは、S&P500種株価指数が2022年末までに約6.6%低下して4400になるとの予想だ

それ全然下げてるとは言えないですよね

その可能性もこれまでの経緯から言えばゼロとは言えないが、私は潜在的な下落リスクがあると見ている

えっ!潜在的なリスク??

このチャートをまずは見てくれ!

これはS&P500の月足チャート!?

コロナショックからの上昇ピッチは、過去にない程急なものとなった

確かに

この上昇を生み出したのは、FRBの資金供給以外のなにものでもない!

その資金供給の方針が逆回転し始めるというのはヤバい気がします

山高ければ谷深し、コロナショックからの上昇が早すぎた故に、その弊害が出るシナリオは常に頭に入れておくべきだ!

それがいつか分からないのが難しいところですね

だからこそ我々プロの分析を頼って欲しい!
今日も仕込んでいた売り銘柄を1つ利食いとした!

売り銘柄を複数仕込んでいるから、FOMC前でも利食いを入れれるんですね!

回転売買は常に意識した対応を行っている!
明日もFOMCに向けての仕込みを行っていく!!

是非とも株式情報コースに参戦させて貰います!

最後に明日の注目銘柄をブログランキングに掲載しておこう!

ブログランキングしっかり見ておきます!

無料メルマガの登録も忘れずにな!

はい!

それじゃ、明日もチャンスを狙って頑張っていこう!