為替介入が出来ないジレンマ、SQ後の日本株は?

✅ 続く円安進行に日銀要人は頓珍漢な発言

✅ 為替介入に関する基本ルールとは

✅ SQ前に起こっていた先物へのヘッジ買い

✅ CTAが売買の主役に躍り出る中で注目株とは



下記リンク画像より、人気ブログランキング内でフォローいただき右上の通知ONにしていただくことで、ブログ更新通知がブラウザに届きます。是非ご活用ください。


博多筋さん、本日もお疲れさまでした!

日経平均は8日続伸!TOPIXも連日の高値更新だね!!!

そして、ドル円も、すっごい円安になってきましたね!

昨日のブログでも書いたように、国内の物価高の元凶はこの円安なんだけど、日銀の要人には、こんな発言をする者もいるけどね~

世界中のトレーダーがこれを聞いてどう思われるんでしょう?

ただ、さらなる円安進行については、これ以上の物価高を招くから神経を尖らせているのは間違いないだろうけど、為替介入はなかなか難しいかもしれないんだよね

そういえば、過去のブログでも、為替介入の協定みたいなものを書かれていましたよね???

そうそう、今日はそのおさらいをしようと思う

はい

過去のG7声明文をそのまま引用するから、まずは一読いただきたい

「我々は、為替レートは市場において決定されること、そして為替市場における行動に関して緊密に協議することという我々の既存の為替相場のコミットメントを再確認する」、「我々は、すべての国が通貨の競争的な切下げを回避することの重要性を強調する。我々は、為替レートの過度の変動や無秩序な動きは、経済及び金融の安定に対して悪影響を与え得ることを再確認する」

1、為替は市場原理
2、介入には緊密に協議すること
3、過度な変動があるときには介入可

ということで理解してよろしいでしょうか???

そういうことだよね

その中で、3つ目の過度な変動なんだけど、緩やかな変動なら基本的に介入できないんだよね!

しかも、今回介入したところで金融政策を変えない限り再び円安になることも十分に可能性があるからねぇ

そうですね~

ってことで、9月に注目されるのは企業のレパトリなんだと思うけど、いまのところの分析値がコレなんだよね

なるほどですね~

しかし、それにしても日経平均の8連騰で本当に強い動きですよね???

今週は、日米のSQということもあるし、特に日本株はオプション建玉の裏側にあるヘッジ買いもかなり入っての押上だったともうよ!

確かに指数寄与度の高い東京エレクやアドバンテストなどが強かった印象です!

あとはね、CTAの売買に振り回される銘柄も非常に多くて、短期的な利食いをしっかり入れていくことが大事じゃないかな???

具体的にどんな売買助言をされているのかを参考にさせてください!

例えば、9107川崎汽船などは高く買って、高く売るの手法を実践したんだよね!

なるほどですね~

的確にフォローされているんですね!

こうやって細かい助言を入れて、フォローすることで2022年は125%を超える利回りを獲得できたんだよね

実績はこちら

明日以降で注目すべき銘柄とか材料ってないんでしょうか???

明日は、アクティブETFが幾つか上場するんだよね!

あっ、全く気付いていなかったです!

PBR1倍割れや高配当に着目したETFも複数あって、今日はその仕込みもガッツリ入れたぞ!!!

さすがの先取りですね!!!

ブログランキングにその注目株をズバッと掲載しておくので、明日からのマーケットでしっかりウォッチしてて欲しい!!!

はい!ブログランキング確認しました!本日もありがとございました!

では、明日も頑張ろう!

あと、明日はブログ更新時間を早めにお願いしますね💦