2016年03月17日
驚きは日本の景気縮小、中国の景気減速ではない

日経平均は、結果はどうあれイベント通過ということで、寄りつきから大幅反発。
一説には、公的資金が流入したという話もある。
円高が進行してもトヨタが急騰したり、メガバンクが元気だったことを考えれば、その可能性は非常に高かったということになる。
しかし、そういう上昇は長くは続かず、後場に入ると、外国人投資家も参加して「日本売り」開始。円高株安が急激に進行した。

イエレンFRB議長「日本の景気縮小はある種の驚きだった」(大文字で)
世界が日本に対して抱いている感情を的確に表現した言葉であり、この記者会見での発言は、日本の報道機関では紹介程度の扱いだったが、米国、香港、シンガポールでは、「利上げ見送り」と同じくらいの時間を割いて、OAされていた。
いわば、FRB議長のお墨付きでの「日本売り」ということになる。
ならば225常勝軍団も、迷うことなく売りから

FOMCを通過して、日経平均先物は※※※※※という転換ポイントを維持できるか?
本日は、引けにおいてはかろうじて生き延びている。
※※に関してはブログランキングに掲載しています
225常勝軍団はサービス内容を刷新していきます。

225常勝軍団はグローバルETFコースに生まれ変わります

現在、プレオープニング的にETF助言も開始しました

今なら10日間全額返金クーリングオフ制度を利用できます

↓↓↓↓↓お申込みはこちら↓↓↓↓↓






cpiblog01561 at 18:50│Comments(0)